【参加メンバー】(4名/敬称略)
           さいとー・かん・千葉・いしぽ
          
          【ゲスト参加】(3名)
           genさん、ユウキさん、石田さん
          
          
          
          強迫性障害というほどのことではないんですが、常に何か大事なことを忘れてるような気がしながら日々を過ごしています。
          
          この伊豆ツーリングにしても「何か大事なことを忘れてる気が・・・」という観念に取り憑かれながら家を出たんですが、海老名SAについてからハッとした訳です。
          
          前回のツーリングからバイクにナビを装着したままだったため、当日のルートをナビに放り込んでいなかったので、朝起きたらバイクからナビを外して作成したルートを入れようと思っており、それを忘れないよう「ナビにルートを入れる」と書いた紙を机の上に置いておいたにも関わらず、何か大事なことを忘れてるということに意識が集中した結果、ルートどころか書いた紙の存在まで忘れる始末。
          
          まぁ、ある意味で有言実行ってやつですな(マテ
          
          
          
          (海老名SA)
          
          この日はメンバー4人、ゲスト3人というなんとも体たらくなツーリングでした。近頃みんなのやる気が微塵にも感じられません!こんなんだから俺だってルートをナビに入れる気が失せるんですよ!(マテ
          
          
          ユウキさんは初めまして、genさんと石田さんは二回目まして。
          とりあえず無事みんな揃ったので適当に雑談して出発しました。
          
          
          
          (足柄SA)
          
          降りるICの都合上、大嫌いな足柄SAで小休憩。
          
          ここ作ったヤツは馬鹿だ。絶対に馬鹿だ。本当に使い勝手悪いし。
          まずなにより形がおかしい。きっと手がけたヤツの性格が歪んでいるんだろう。
          まぁ俺には言われたかないだろうけど。
          
          
          
          (戸田峠)
          
          
          (戸田峠)
          
          東名→新東名→長泉沼津IC→伊豆縦貫道→函南塚本ICと伊豆まで快走。
          でも一般道は激込みで、普通に渋滞にはまりました。
          伊豆中央道などの有料道路も無料開放すればいいのにね。
          
          
          戸田峠で小休憩。
          
          ナビにルートは入れてないものの、伊豆は俺の庭みたいなモノですからね。
          適当に走っても頭の中に地図は入ってます(どやぁ
          
          
          そして出発し、西伊豆スカイラインを気持ちよく走り、分岐のところで後続を待っていたところ・・・・千葉さんがきて「genさんが事故りました」と報告。
          
          えー!マジ!?
          
          急いで来た道を引き返すと、救急車と警察の車両が・・・・そしてgenさん本人は救急車の中に・・・・相手の車はバンパーが外れていました。
          
          結構な事故っぽい雰囲気が漂う中、ハイキングにこられていた目撃者の方の話しを聞くと、バイクが停車中の車を追い越そうとしたら、車がウィンカーも出さずに突然右折してバイクをはねたとのこと。
          
          どうやら右側の空き地に車を入れようとしたらしいです。ちなみに現場は追い越し禁止ではありません。しかもバイクが突っ込んだんじゃなく、バイクに突っ込んでます。
          
          genさんは救急車で搬送され、俺たちはgenさんの車両を運ぶためのレッカーを待ち、無事運ばれていったところで病院に行くため山をおりました。
          
          
          
          (柳光亭)
          
          
          (柳光亭)
          
          
          (柳光亭)
          
          genさんのことは心配でも、容赦なくお腹は空きます(おぃ
          
          とりあえず先に飯を食ってから病院に行こうということで、ウナギを食べに行きました。
          
          伊豆って海鮮ってイメージだったんですけど、ウナギも美味しいんですかね?
          そこの鰻重はメチャクチャ美味しかったです。
          
          でもウナギを口の中に放り込む度に、genさんのことを心配してました(マテ
          
          
          
          (伊豆赤十字病院)
          
          電話でgenさんは「大丈夫だから来なくていいです」と言ってましたが、車のバンパーが外れる程の事故で、しかも車はgenさんの太ももと接触していたそうなので、まぁ良くて大腿骨にヒビ、へたすりゃ骨折だろうなということでお見舞いに行ったんですが、骨折どころか普通に歩いてました(おぃ
          
          左足擦過傷、ふともも打撲(?)みたいな感じで、当然ながら入院なしの即退院。レントゲンやCTスキャンまで撮ったそうですが異常なし・・・と。
          
          
          いやいやいや、どこのサイボーグだよ(マテ
          
          
          なにはともあれ、たいした怪我じゃなくて良かった・・・・んだけれども、ドキドキさせられた腹いせを誰かにしなければ、なんだか してやられた感が止まりません(おぃ
          
          そこで genさんの紹介者である はじめさん宛に『genさん事故りました』と一行メールを送信。
          
          仕事で忙しいだろうに、速効で返信してきて genさんの安否を尋ねる はじめさんに、またもや一行メールを返す俺。
          
          
          『自動車と接触して救急車で病院に搬送されました』
          
          
          そして掛かってくる電話・・・・わざとなかなか出ない俺・・・・あぁスッキリしたw
          
          
          江戸の敵を長崎で討つとはまさにこのことか(マテ
          
          
          
          そんなこんなで、電車で帰るというgenさんと別れ、俺たちも帰路に就きました。
          
          もしかすると、genさんって はじめさんのことを守るためにジョン・コナーが未来から送りこんできたのかもしれませんね。
          
          
          以上